大阪府カウンセリングルーム 陽だまり工房・あいむの「こころの絵にっき」

日々 感じることを絵とことばで綴る「こころの絵にっき」

バナナを描く

枚方市カウンセリングルーム

陽だまり工房・あいむ

http://www.aimuhidamari.net

 

街角カウンセラー

沖末めぐみの「こころの絵にっき」

 

 

本日も京都北大路にあるアトリエ苗さんの

油絵教室に参加して参りました!

(*^◯^*)

 

今日も充実‼︎  楽しかったぁ♫

ありがとうございました!

m(_ _)m

 

 

f:id:aimuhidamari16:20180413165345j:image

 

 

最初の頃に比べれば

油絵って どんなふうに描くのかということが

少ぉし分かって来たように思う私であります!

(*^^*)

あくまで ド素人レベルのお話しですヨ〜 (^^;

 

最初は 只々

先生が提示して下さる筆に

言って下さった通りの量の絵の具をつけて

教えてもらった通りに筆を動かす。

それしか ありませんでした〜 (^^;

 

そうしていたら

「ああ、こんなふうに描けるんだぁ!」

となるんですよネ

 

ほんでもって

 

そんなことを繰り返しているうちに

少しずつ分かって来るんですヨ

手が覚えて始めるとでも言いましょうかネ

 

どの色の絵の具と絵の具を混ぜると

どんな色になるのか

 

どの筆を使うと どんなふうな線になるのか

 

どんなふうに筆を動かすと

どんなふうなタッチになるのか

 

どのタッチで描くと

どんなふうに見えるのか

 

色んなことを少しずつ少しずつ

体感しながら覚えて行くんですよネ…

 

確かに

専門書をたくさん読めば

知識は どんどん増えます。

 

そうすると分かったような気にはなるけれど

 

本を読んだだけでは決して

絵を描けるようにはならないでしょう。

 

当たり前ですよネ…(^^;

 

 

私、「感情」というものも

同じだなぁって思うんですよネ

 

感情が動くと しんどいことも多いんです。

特にネガティブな感情となるとネ

 

だからって

「 そんな感情は私にはない‼︎ 」 って

ずっと見ないふりをして目を背けていると

その感情の使い方は少しも上達しません。

 

怒りの感情と どう折り合いをつけるのか

悲しみの感情とどう付き合っていくのか

寂しさと仲良くするには

どんなふうにすればいいのか

 

そのやり方は

自分で体得するしかないんですよネ

 

だって感情って自分のものだから。

誰にも手が出せない

自分の中にあるものだから…。

 

まずはネ

 

自分の感情を自分のものとして認めましょう。

そして それを

しっかり自分自身で感じましょう。

 

その感情を自分の中にとどめて

じっくり感じ取れたときに始めて

自分の感情との付き合い方の練習を

始められるんですよネ

 

自分の感情との付き合い方

それを上手くなろうと思ったら

その やり方を自分なりに

体得するしかありません。

 

感情を感じることに慣れる。

感じることが上手くなったら

色んなやり方を試しながら

その感情との自分なりの付き合い方を

身につけていく。

それしかないんですよネ…。

 

自分の感情を「ない」ことにしているうちは

その練習は絶対に出来ません…残念ながら (TT)

 

そうしているうちは

逃げ回ることしか出来なくて

その正体が何だか分からないから

余計に恐ろしく感じられる。

 

…悪循環なんですよネ

 

絵だって同じ。

苦手だからって描かなければ

絶対に上達することなんてないんです。

( ※ あくまで

上達したいと思うなら…というお話ですヨ!)

 

ね?

 

絵と感情って

上達していくための道すじが似てるでしょ?

…って言うか 同じですよネ (^^;

 

スポーツだって お仕事だって

みんな同じじゃないかと 私は思うんですが

皆さまは、どんなふうに お感じになられますか?

 

 

そんなこんな言っておりますが

私自身 まだまだ 絵も 感情との付き合い方も

発展途上! 成長過程!

なので これからも

ぼちぼち頑張っていきたいと思っております!

 

宜しければ ご一緒しましょうネ〜♡

(*^◯^*)

 

 

【陽だまり工房・あいむ】

✉︎ info@aimuhidamari.net

☎︎ 050 7128 8995

 

 

それでは、また (*^◯^*)

 

Megumi.O ☆