大阪府カウンセリングルーム 陽だまり工房・あいむの「こころの絵にっき」

日々 感じることを絵とことばで綴る「こころの絵にっき」

京都〈臨床美術〉をすすめるネットワーク2018年2月例会

枚方市カウンセリングルーム

陽だまり工房・あいむ

http://www.aimuhidamari.net

 

街角カウンセラー

沖末めぐみの「こころの絵にっき」

 

 

またまた いつの話やねん〜!てなことに

なっておりますが…(^^;

 

実は 私

京都〈臨床美術〉をすすめるネットワークという

臨床美術士さんたちの会に入れていただいておりまして

今年2月

そこの定例会で臨床美術をやらせていただきましたぁ!

(*^◯^*)

 

 

f:id:aimuhidamari16:20180414125741j:image

 

 

先輩臨床美術士さんたちが

たっくさんおられる中での臨床美術!

 

めっちゃくちゃ緊張いたしましたが (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

けれど その分、とっても勉強になりました!

 

ご参加下さった皆々さま

会の運営をして下さっている皆さま

それから

私が臨床美術をやる上で

しっかり暖かくサポートして下さった

サブスタッフの皆さま

本当に本当に ありがとうございました!

m(_ _)m

 

 

例会の様子をお写真にて 少し ご紹介させていただきますネ

 

まずは その時に

参加して下さった皆さんに制作していただいた作品

「アナログ自画像」です!

 

f:id:aimuhidamari16:20180414125851j:image

 

ほとんどの皆さんが臨床美術士さんということで

さすが!

どれもこれも自由に伸び伸びとした

作品ばかりでありますよネ!

╰(*´︶`*)╯♡

 

 

制作中の様子は⬇︎こちら!

 

f:id:aimuhidamari16:20180414125928j:image

 

f:id:aimuhidamari16:20180414125937j:image

 

f:id:aimuhidamari16:20180414130000j:image[

 

f:id:aimuhidamari16:20180414130013j:image

 

f:id:aimuhidamari16:20180414130035j:image

 

 

「感情」ということが メインテーマにある

アートプログラム「アナログ自画像」

 

日頃カウンセラーをしている私は

感情についての豆知識なども

盛り込ませていただきましたが

 

臨床美術というのは 本当に奥が深くて

 

今回の例会の臨床美術をやらせていただく中で

私はカウンセラーとしても とっても大切なことを

勉強させていただいたように思っております。

 

まずはネ

 

デモとして皆さんの前で絵を描くということをするので

事前に描く練習をたくさんしたのですが

そこで私の癖(パターン)を発見しましたヨ

 

せっかく自分の感じるままに

大切に線を描いたにも関わらず

上から色を重ねるうちに

力づくで 「いつものパターン」の絵に

描き戻してしまうということを

ずっと やっていたことに気づいたんですよネ

 

かなりの力づくでやってるなぁと

我ながら苦笑してしまいました…。

(^^;

 

それが何で

カウンセラーの学びに繋がるのかと言いますとですネ

 

そのままの線を大切に出来ないということは

「対象」のあるがままを認められない

ということなんですよネ

 

「対象」を自分の思う通りにしないと

何処か不安な気持ちになって

ついつい力づくで

自分が安心できるような いつもの形に

変えてしまおうとする。

 

その「対象」というのを

「クライアント」って言い換えてみたら!

 

恐ろしいカウンセラーですよネ‼︎

:(;゙゚'ω゚'):

 

カウンセラーが自分の不安に駆られて

クライアントを自分の安心できる形に変えようと

コントロールしてしまう…。

 

そんなカウンセラー あっちゃならんでしょう‼︎

 

☆ もちろん!

カウンセリングの時はそうならないように

自分でも気をつけておりますし

自分で気づかずそんなふうにならないために

スーパーバイザーにスーパーバイズを

お願いしているので ご安心下さいネ‼︎

 

でもネ

 

そんな気持ちを自分の心の深いところで

自分でも気づかず抱えながら

表面を取り繕うような状態を続けていたら

いつか私の方が破綻してしまいます…。

(ToT)

 

このたび 気づけて 本当に良かった…。

 

本当に大切な気づきを与えていただけました♡

(*^^*)

ありがとうございました!

m(_ _)m

 

 

それから もう一つ 学ばせてもらったことはネ

 

臨床美術士が 自分が本当に伝えたいと思うことを

自分自身で しっかり明確にしていないと

参加者には もちろん

お手伝いしていただくスタッフにも何も伝えられない。

それでは、良いセッションなんてとても出来ないんだ

ということにも気づかせていただきました。

 

つまり、ちゃんと伝えないと伝わらないってこと。

 

…言葉で書くと しごく当然ですが

 

でも、それを実感するのは わりと難しいんですよネ

…これが (^^;;

 

そもそも自分が何を伝えたいのか…

自分が何を大切にしたいと思っているのか…

 

そんなことを常々 考えている人なんて

なかなかおりませんよネ

 

…それって 要するに

「自分」と「向き合う」ということを

常にしていなければいけないということだから。

 

それ 実は、カウンセラーが

常々 やっていないといけないと言われていることと

同じなんですよネ (^^;;

 

(カウンセラーと名乗る人の中でも

そこ苦手な人は多いですが…あかんやん! (T-T))

 

 

本当に色んなことを学ばせていただいた

例会 臨床美術 体験でありました!

 

 

こんなふうに色んなことを学ばせてせていただきながら

臨床美術士としても

カウンセラーとしても

もっともっと力をつけていきたいと思う沖末であります!

 

 

陽だまり工房・あいむでは

臨床美術は もちろん!

アートセラピーワークショップ

心理カウンセリング

カラーセラピーなど

色々 やらせていただいております。

 

f:id:aimuhidamari16:20180414142428j:image

f:id:aimuhidamari16:20180414142449j:image

 

 

ご質問など ございましたら お気軽に お問合せ下さいませ!

 

お申込みもお待ちしております!

 

陽だまり工房・あいむ

✉︎ info@aimuhidamari.net

☎︎ 050 7128 8995

 

☆ お電話は出られない場合もございますので

まずはメールでの ご連絡を宜しくお願い致します!

 

 

Megumi.O ♡