大阪府カウンセリングルーム 陽だまり工房・あいむの「こころの絵にっき」

日々 感じることを絵とことばで綴る「こころの絵にっき」

きんぎょ鉢の中の宇宙

沖末めぐみの「こころの絵にっき」

 
昨日は

第21回 大阪実践超マインドフルネス瞑想会~慈しみの心とほんとうの幸せ~慈悲の瞑想その②

に行って参りました
 
こころの勉強
ましてや
こころの援助などということを
している私なのですが
カラダの声に耳を傾けるのは
どうも苦手 T^T
 
ついつい無視して
やり過ぎてしまいます⤵︎
 
こころの状態は
必ずカラダに表れる
カラダの状態によって
こころは左右される
 
そう考えると
心身は一体
 
つまり
 
こころの声を聴くことも
カラダの声を聴くことも
実は
同じことなのですネ
 
というわけで
カラダの声に耳を傾ける
ということを
身につけるべく
私は ちょくちょく
マインドフルネスの瞑想会に
参加させていただいています。
(*^◯^*)
 
理屈ではなく
体験的に身につける
そうでなければ
本当の瞑想の
意味は分からない
そんなふうに おっしゃる
西山先生の考え方は
私も同感
 
私も
同じような考え方で
日々
カウンセラーとしての学びに
精進しているつもりです。
 
 
 
で、昨日の瞑想会は

慈悲の瞑想その②

 
 
{B297BDF4-0BA3-46B3-BBF6-DEEEDF1A2432:01}
 
 
上矢印これが
わりと一般的な
慈悲の瞑想に使われる
言葉なのだそうです。
 
 
ですが
 
こちらでされている
慈悲の瞑想は
少し違います。
 
 
{D7AC6B39-27F6-4A59-9D25-93D538DF6186:01}


抽象度を上げると
慈悲のこころは
自然に芽生える…と
西山先生は
おっしゃいます。
 
抽象度については
写真のように
先生がボードに書いて
詳しく 分かりやすく
説明して下さいました。
 
それについての詳しくは
ここで私が説明するより
ぜひ

大阪実践超マインドフルネス瞑想会

に ご参加下さいませ!
 
 
私が ここに書かせて貰うのは
あくまで
先生の お話を聞いて
私が受け取ったものであります。
そこを
お間違えなくです!!
 
 
抽象度を上げるというのは
ものの見方の視点を上げること
だと私は受け取りました。
 
 
例えば
我が家のワンコ
ユキムラ
 

{017FE85D-F626-47B2-A8B5-DAF319D1C256:01}
 
 
これは
かなり具体的に
そのもの(うちのワンコ)を表します。
けれど これを
括りにすると
範囲は広がります。
 
さらに
犬という括りにすると
もっと大きな範囲を表せます。
 
これ
どんどん視点が高くなっているのが
お分かりでしょうかはてなマーク
 
動物右矢印生物右矢印有機物
なんて進んで行くと
もっともっと範囲は広がります。
 
どんどん視点が上がり
広範囲を
見ることになるのだと
私は受け取りました。
 
これを抽象度を上げる…と
言うのだと
私は理解したのです。
 
 
この お話
実は

慈悲の瞑想その①の時に

初めて聞いたのですが
 
それを聞いた時
私は
小さい頃から
自分に起こっていたことが
理解 出来た気がしたのですひらめき電球
 
それを
今回のブログの本題として
書き&描かせて
いただきたいと思いますニコニコ
 
 
まだ私が小学校低学年だった頃
私は遊びたい友達と
遊びたい時に
自由に遊んでいました。
でも、ある日のこと
一番仲良くしていた友達数人に
「何で あの子らと遊ぶの?
「あんた私らのグループちゃうの?
「裏切りもの!
などと言われ
突然 仲間外れにされる
ということが起こったのです。
 
私には
訳が分かりませんでした。
 
同じクラス
もっと言えば
同じ学校ということだって
小さな括りなのに
 
なぜ また さらに
小さなグループに
分かれなければならないのか…。
 
なぜ そんなものを
わざわざ 自ら
作らなければならないのか…。
 
なぜ 遊びたい友達と遊ぶことが
違う友達を裏切るということに
なってしまうのか…。
 
みんな友達ちゃうの…?しょぼん
 
そんなふうに
私には思えました。
 
 
これは
友人達と私の
視点の違いが招いた
トラブルだったのでしょう。
 
友人達は目の前のことを
近い視点で捉えていた。
けれど 私は
もっと大きな範囲を見る視点で
ものごとを見ていたのですネ
 
 
 
他にもエピソードはあります。
 
高校受験の頃
みんなの関心は
どこの高校に行こう?
どこの高校なら入れるのか?
そういうところにありました。
 
けれど 私は
何のために高校に行くのか?
何のために勉強するのか?
そういうところで悩み
行き詰っていました。
 
ちらりと そんな悩みを
友人に話してみたりもしましたが
 
そんなこと
言うてる場合じゃないやろ?
勉強したないから
そんなこと言うんちゃうの?
 
なんていう
お返事が返って来て…
 
それきり私は
自分の悩みを
友人に話すことを止めましたしょぼんしょぼん
 
私の悩みは
みんなに伝わらないんだ…と
諦めてしまったのですネ…私ダウン
 
 
けれど
これも同じだったのだと思います。
 
私は
自分の人生や
自分そのものを
全体に捉えて
簡単に答えが出るはずのないこと
(一生掛けて考えるようなこと)で
悩んでいた。
 
でも 多くの友人達は
目の前のことを
近い視点で見て
とにかく
今 目の前にあることを
乗り越えようと
していたのだと思います。
 
もちろん
これは
どちらが正しいという
話ではありません。
 
価値観の違い
視点の違い
捉え方の違い
 
今回
学んだことに置き換えると
抽象度の高さの違い
だったのではないかと
私は思うのです。
 
 
現実で生きている限り
目の前に 常に 山が現れるのは
ある意味 当たり前。
それを乗り越えようとすることが
成長する為には
大切なことだと
私は思います。
 
…今 思えば。
 
どちらの視点も自由に持ち
自分で調整出来れば
対応出来ていたのかもしれません。
 
もちろん
今 思えば…ですがにひひあせる
 
 
 
そんな私
 
妙な空想も
よく しておりましたにひひ
 
 
宇宙は無限だと言うけれど
ホントに そうなのかなぁ?
宇宙の果てなんて
誰も見たことがないのに
誰が無限だなんて
決めたんだろう?
 
私達が
無限だと思うような
広い宇宙
だけど
これ、もしかしたら
もっともっと大きな人たちの
きんぎょ鉢の中なのかもしれない。
 
地球や
その他の銀河系の星々って
もしかしたら
きんぎょ鉢のプランクトン
みたいなものなのかもしれない。
 
逆に言うと
 
私が持っているきんぎょ鉢の中には
宇宙が広がっているのかもしれない。
 
そんなことを
漠然と考えておりました。
 
 
また
 
人間の身体は
顕微鏡で見ると
只の細胞の固まり
 
だったら
 
顕微鏡のように見える目を持つ
生きもの達がいたとしたら
その人達の中の普通の人の目には
私たち人間は
空気のような粒子の集まりでしかなくて
だから姿を見ることが出来なくて
万が一 何かの拍子に
人間の姿を見てしまった人は
幽霊だぁ~!!なんて
びっくりするのかもしれない。
 
そんなふうに考えると
幽霊が見える人と
見えない人の違いは
持っている目の
機能や性能の違い
その人の目が持っている
チャンネル数の違い
それだけなのかも…。
 
なんてあせる
 
こんな妙なことばかり
考えていた私
 
 
これも
 
今回 学んだ
抽象度の高さの違い
視点の違い
だったのかもしれませんネ
 
 
 
きんぎょ鉢の中の宇宙
 
{B6B9D666-B675-4346-8A64-A618F9D34337:01}


 
抽象度が上がると
 
人と人が思想の違いで
争う戦争も
 
白猫と黒猫が
どっちの色が素晴らしいのかを
争うような
馬鹿ばかしいものに思え
 
そうなると
争う気がなくなる。
 
だから
慈悲の心が
自然に芽生えて来ると
先生は おっしゃっていました。
 
ホントに…。
 
そうなのかもしれませんネクローバー
 
 
 
人の悩みも
目の前の悩みばかりを
大きくクローズアップして
見ている時は
行き詰ってしまって
しんどく なってしまいます。
 
けれど
 
少し落ち着いて
離れた視点で
悩みを見る目を持てた時
大きな悩みが
そこまで大きな悩みだとは
感じなくなります。
 
辛い時は
どうしても そのことばかりに
とらわれてしまいます。
 
逃げ場を失くして
にっちもさっちも
行かなくなってしまいますよネ
 
 
カウンセリングでは
その方の
今の大きな辛さを
吐き出してもらうことで
自分で自分を客観視する力を
取り戻していただきます。
 
生きている限り
悩みは尽きないけれど
 
客観性を取り戻せば
その悩みが
同じ悩みであるはずなのに
不思議と
小さく思えて
 
だから
悩みを抱えながらも
これからも頑張るゾ~
しっかり生きて行くゾ~
という勇気が湧いて来るのですネ
 
 
それを
お手伝いするのが
カウンセラーの仕事です。
 
その方が
元々持っている力を
取り戻して貰うための
お手伝い
応援団です。
 
私は
そういうカウンセリングを
目指す
カウンセラーですクローバー
 
 
今 辛くて
手助けが必要!!
そんな方
ぜひ ご連絡下さいませクローバークローバー
 
 
{0052D8CC-2784-4832-A62E-2C65C5E44163:01}
 
 
 
今週末の土曜日は
アートセラピーワークショップ
開催いたしますので
こちらにも
ぜひ!!
ご参加下さいませドキドキ
 
 
{1E9A2AC8-1995-4B29-98FC-EEDA5C54526B:01}


あなたに
お会い出来るのを
楽しみに
お待ち致しておりますクローバー
 
 
クローバー Megumi.O クローバー