大阪府カウンセリングルーム 陽だまり工房・あいむの「こころの絵にっき」

日々 感じることを絵とことばで綴る「こころの絵にっき」

ガーベラの観察画

枚方市カウンセリングルーム

陽だまり工房・あいむ

http://www.aimuhidamari.net

 

街角カウンセラー

沖末めぐみの「こころの絵にっき」

 

 

本日は、いつもお世話になっている

京都大原にある老人ホーム博寿苑さんでの臨床美術を

やらせていただいて参りました! (*^◯^*)

 

 

f:id:aimuhidamari16:20180415190209j:image

 

 

今日のアートプログラムは「ガーベラの観察画」

 

どアップのガーベラが面白いでしょ?

 

今回みたいに視点がめっちゃ近いものがあるかと思えば

全体に目を向けて描いたり作ったりしてもらうものもあったりして

臨床美術のアートプログラムは本当に幅広いです!

 

そんなふうにやっていく中で脳が活性化!

 

自然にそうなるのが臨床美術マジックなんですよネ

ホントに面白い‼︎  o(^▽^)o

 

 

ここで豆知識!

 

色んな視点から物事を見ることができるのって

実は

人間関係を作る上でも とっても大事なポイントなんですよ。

 

たいてい他人と揉めるときって

あの人がおかしいから ‼︎

あの人が悪いから ‼︎

そう思いませんか??

 

でも、それ その相手だって同じことを思ってるんです。

 

お互い相手が悪いって言いあって

それで善悪が きちんと決まっていれば

話は早いかもしれないけど

多くの場合、どっちの言い分も

間違っているわけではなかったり致します。

(^^;;

 

それってお互いの価値観が違うというだけで

善悪、勝ち負けの問題ではないんですよネ

 

なのに

善悪、勝ち負けで判断しようとすると

永久に戦い続けることになるし

傷つけあうことになってしまいます⤵︎

 

悲しくて虚しいことですよネ…。

 

でもネ

 

少し視点を変えて

相手の立場に立って その人から見える景色に

想いを馳せてみて下さい。

 

そしたら 少し理解できると思うんです。

 

ああ、だから、あの人は そう思うのか…って。

 

私が相手の立場なら、そう思うかもしれないなぁ…って。

 

お互いが そんな気持ちになれれば

もう争う必要なんてなくなると思いませんか?

 

どっちも間違ってないんだから

お互いの意見を出し合って

お互いが妥協できるポイントを見つけて

折り合いをつけよう。

 

そんなふうにも考えられるようになると思うんですよネ

 

そのためには!

 

自分から視点でばかり物事を見るのではなくて

相手の視点に立つということが必要。

 

ね?

 

色んな視点から物事を見ることができることが

人間関係を作る上でも とっても大事なポイントだって

その意味が分かるでしょ?

 

 

楽なコミュニケーションのためにも

臨床美術は お役に立てるかも!

一度、体験してみませんか?

 

 

陽だまり工房・あいむでは

月に2回、臨床美術を開催しております!

 

ご興味がおありの方は ぜひ ご連絡下さいませネ

(*^^*)

 

 

f:id:aimuhidamari16:20180415195754j:image

 

f:id:aimuhidamari16:20180415195808j:image

 

 

ご質問など ございましたら お気軽に お問合せ下さいませ!

 

お申込みもお待ちしております!

 

陽だまり工房・あいむ

✉︎ info@aimuhidamari.net

☎︎ 050 7128 8995

 

☆ お電話は出られない場合もございますので

まずはメールでの ご連絡を宜しくお願い致します!

 

 

Megumi.O ♡